電波 media テレビ埼玉『ひるびん』『ごごびん』

『ひるびん』『ごごびん』テレビ埼玉 毎週木曜日
午前 11:30〜(ひる) + 午後 4:30〜(ごご)
2004年7月よりスタート!テレビ埼玉、夕方の情報番組『ごごびん』のコーナー『だいまじんのフリマde新生活』
2005年4月より月一回の出演から、週一回のレギュラーに昇格!
お昼の情報番組『ひるびん』そして『ごごびん』にも登場?
埼玉県内を【だいまじん】が駆けめぐります。
テレビ埼玉
official site
『ひるびん』hirubin@tv-saitama.co.jp
『ごごびん』gogobin@tv-saitama.co.jp
だいまじんの公民館劇場 9.7
蕨市立西公民館
健康体操【アカシヤ体操】
先生:吉田怜子さん
健康管理にはかなり気を使っている我々二人が、さらに健康になってしまおう!ってことで、その名もズバリ『健康体操』に挑戦。型をカチッと決めずに、手を動かしたり足を動かしたり、みんなで輪になりレクレーションダンスをやったり。最小年齢62歳から最高年齢84歳まで、全く年を感じさせない若々しさで、明るく楽しく体操やってます。とにかく元気で、何を言っても大爆笑!我々は毒蝮師匠になった気分!
だいまじんの公民館劇場 9.14
木目込み人形【木目込み人形朝の会】
先生:木南朝子さん
オープニングから見知らぬ老夫婦と公園でおしゃべり、まさにベンチスタートの我々。今回は『木目込み人形』という見たことも聞いたこともないものに挑戦。岩槻が発祥の地とされる、埼玉の伝統工芸品。おがくずを固めて型をとり、そこに布を張って人形へと仕上げる。なかなか細かくて根気のいる作業。来年の干支である、イノシシに挑戦。手先を使う作業なのでボケ防止にもいいのだとか…
だいまじんの公民館劇場 9.21
さいたま市北区宮原公民館
民謡【火曜民謡会】
先生:早坂如光さん
久々の音楽シリーズ。今回は奏でるのではなく熱唱『民謡』に挑戦です。前回、ここ宮原公民館を訪れた際には『ギター』に挑戦と、何かと音楽づいている公民館…たまたま。作詞・作曲者がいない曲が民謡といわれ、自然の生活の中から生まれた歌というだけあって、規定は各々?自分らしく歌うことが一番!ここの会は内閣総理大臣賞にも選ばれるほどの腕前で、みなさん若々しく、楽しそうに歌っておりました。
だいまじんの公民館劇場 9.28
さいたま市岩槻区岩槻公民館
人形劇【かみふうせん】
代表:坂本真弓さん
人形劇に挑戦!何せ俺たち、近畿大学文芸学部芸術学科演劇芸能専攻卒業ですから、まかせておきなさい!って。今回、挑戦する人形劇は『こぶとり』題名だけだとポッチャリ主人公の物語に思えるけど、『こぶとりじいさん』といえば馴染みが深いでしょう。学生時代同様、台本をきっちりと覚えることもなく劇はスタート。ほぼアドリブの世界でどこまで通用するのであろうか…